Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2000年くらいまでの情報ですが、昔は第一ペアやクワッドと同じく、ピンポーンお進みくださいの、横並び電灯式でした。
そんな音だった‥な?と思って聞いたら、想像以上にプッポーンで笑ってしまった(笑)
元々乗り場の信号灯電球式だったのかな?LED信号って新しいイメージなのに結構錆びてますね... 多分2000年代後半に後付けしたんだな
チャイムは日本ケーブルのプッポーンと安全索道のピンポーン(最近の新しいのと古いの両方)が好きです。かなりの距離がある割には、セーフティバーがついていないのですね。
そうなんですね。平成初期の建設なので、この時はまだセーフティーバー無しの方が多いと思います。
同じ年の建設なのに全てのリフトのチャイムが違うんですね
そうですね。特にこの時代のプッポーンは珍しいと思います。
なぜこのリフトをクワッド側から接続しなかったのか疑問・・・
そうですよね。繰り返し滑るにも時間がかかりすぎますよね。
2000年くらいまでの情報ですが、昔は第一ペアやクワッドと同じく、ピンポーンお進みくださいの、横並び電灯式でした。
そんな音だった‥な?と思って聞いたら、想像以上にプッポーンで笑ってしまった(笑)
元々乗り場の信号灯電球式だったのかな?LED信号って新しいイメージなのに結構錆びてますね... 多分2000年代後半に後付けしたんだな
チャイムは日本ケーブルのプッポーンと安全索道のピンポーン(最近の新しいのと古いの両方)が好きです。
かなりの距離がある割には、セーフティバーがついていないのですね。
そうなんですね。平成初期の建設なので、この時はまだセーフティーバー無しの方が多いと思います。
同じ年の建設なのに全てのリフトのチャイムが違うんですね
そうですね。特にこの時代のプッポーンは珍しいと思います。
なぜこのリフトをクワッド側から接続しなかったのか疑問・・・
そうですよね。繰り返し滑るにも時間がかかりすぎますよね。